iPhone 4Sの販売台数が発売初週末で400万台を突破

iPhone 4Sの販売台数が発売初週末で400万台を突破

iPhone 4Sの発売初週は、Appleにとって過去最大のiPhone発売となり、発売後3日間で400万台以上を売り上げました。これは、昨年同時期のiPhone 4の記録である140万台の2倍以上です。

Appleのワールドワイド製品マーケティング担当SVP、フィル・シラー氏は次のように述べた。

iPhone 4Sは発売初週末で400万台以上を販売し、好調なスタートを切りました。これは携帯電話としては過去最高であり、発売後3日間でiPhone 4の2倍以上の販売台数です。iPhone 4Sは世界中のお客様に好評を博しており、iOS 5とiCloudと相まって、これまでで最高のiPhoneとなっています。

iPhone 4S の発売週末の好調な売れ行きに加え、Apple 社は、先週水曜日にリリースされた同社のモバイル オペレーティング システムの最新アップデートである iOS 5 を現在 2,500 万人以上のユーザーがダウンロードしていること、また、同日に開始された Apple の新しい iCloud サービスのアカウントを 2,000 万人以上のユーザーが作成したことも発表しました。

iPhone 4Sは、金曜日に米国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、日本、英国の7カ国で発売されました。10月28日にはさらに22カ国に拡大し、年末までに70カ国以上で販売される予定です。プレスリリース全文はこちらでご覧いただけます。