さて、本日2つ目のAppleの「ビッグディール」です。今朝、Appleは新しいTime Capsuleデバイスを発表しました。1TBモデルをラインナップから外し、3TBバージョンを追加しました。価格は499ドルです。2TBバージョンも大幅に値下げされ、なんと299ドルです。
AirPort Extremeの購入を検討していて、さらにストレージ容量を追加したいと考えている人にとって、新しい2TBのTime Capsuleは非常にお買い得です。ここで興味深いのは、iOSキャッシュ、iCloud連携、A5プロセッサ、iOSをファームウェアとして動作させるといった、以前から噂されていた新しいTime Capsuleの新機能については一切言及されていないことです。もしかしたら、これらはファームウェアのアップデートで実現するかもしれません。一見すると、新しいTime Capsuleはハードウェア(802.11Nデュアルバンドワイヤレス)は同じように見えますが、ファームウェアやハードウェアの変更については明確な言及がありません。
また、近い将来に刷新されると予想されていた新型AirPort Extremeについても言及がありません。もしかしたら、今日、今週、あるいは近い将来にさらなるアップデートが発表されるかもしれません。あるいは、AppleはAirPort Extremeを廃止するのでしょうか?
詳細については、AppleのTime Capsuleのページをご覧ください。ご購入は、Apple Online Storeのこちらのページをご覧ください(Time Capsuleの情報ページへのリンクは現在機能していません)。
新しくなったタイムカプセル、購入されますか?ぜひコメント欄で教えてください!