「iPhone 5」はすでに中国のベンダーから販売されている(まだ存在すらしていないのに!)

「iPhone 5」はすでに中国のベンダーから販売されている(まだ存在すらしていないのに!)

Appleの待望の次世代iPhoneはまだ登場していませんが、それでも一部の中国小売業者は販売を続けています!ロイター通信(9to5Mac経由)によると、「iPhone 5」はすでにアジアの複数の販売業者で販売されているとのことです。

ロイター通信:

アップル社の次世代iPhoneはまだ発売もされていないが、中国最大の電子商取引プラットフォーム「タオバオ」では、好機を狙った販売業者らがすでに、試作品の写真や技術仕様と思われるものを掲載した予約注文を受け付けている。

これらのリストには、次世代iPhoneのデザインに関する現在の噂に基づいたモックアップの写真が掲載されており、若干縦長のデザインやツートンカラーのメタルリアパネルなどが含まれています。さらに、CultofMacは、これらのリストの中には法外な価格のものもあり、最高9,600ドルにも上ると指摘しています。

一部のリストは、数日前に投稿したものと同様に単なる「予約注文」ですが、他のリストでは購入価格の全額を前払いするよう求めています。残念ながら、熱心な顧客の中には、それに騙されてしまう人もいるでしょう。

まだ発表もされておらず、詳細が噂だけに基づいた製品にお金を支払うのは、とてつもなく悪い考えです。しかし残念なことに、苦労して稼いだお金を支払う前によく考えるという分別を誰もが持っているわけではありません。