Twitter、今週末に新たな音楽サービスを開始へ

Twitter、今週末に新たな音楽サービスを開始へ

先月、Twitterが新しい音楽ストリーミング・発見サービスを開始する計画があるという報道が出始めました。そして今、Twitter自身による確認により、その報道が正しかったことが証明されました!The Vergeが報じているように、Twitterは音楽発見サイトWe Are Huntedの買収を確認し、Twitter Musicサービスが「近日公開」されることを告知する新しいウェブサイトを立ち上げました。

Twitterミュージック

このアプリは当初、昨夜このアプリについてツイートしたライアン・シークレストなど、Twitterのフォロワー数が多い著名人を対象にテストされています。Twitter Musicは、Twitterフィードから得たヒントに基づいてユーザーに曲やアーティストを推薦することを目指しており、SoundCloudやiTunesなどのサービスを使って曲をストリーミングする機能も備えていると報じられています。

Twitterは新曲の公式ウェブサイトを開設し、サービスが「近日公開」されることを予告しています。報道によると、Twitterは約1週間以内に一般向けにサービスを展開する予定です。AllThingsD、アプリの仕組みについていくつかの詳細を伝えています。

このアプリは、ユーザーがマイクロブログサービスでフォローしているTwitterアカウントなど、様々なパーソナライズされたシグナルに基づいて、アーティストやトラックをユーザーに提案します。ユーザーは、iTunesやSoundCloudなどのサードパーティサービスを使用して、アプリ内から音楽クリップを聴くことができます。また、ユニバーサルミュージックとソニーが所有する音楽ビデオサービスVEVOが提供するミュージックビデオも視聴できます。

Twitterは本日、昨年音楽推薦サービス「We Are Hunted」を買収し、スタッフを新アプリの開発に投入したことを認めた。

約1週間後にリリースされるアプリを実際に見てみたいと思います。Twitterの新しい音楽サービスは利用されますか?