私のように、誰かを目的地まで直接連れて行くことはできるけれど、迎えに来てもらうためにターンバイターンの道順を詳しく教えなければならないとなると、話は別です。幸い、iPhoneを使えば、私の居場所を正確に知ることができます。
iOSデバイスのメッセージアプリを使えば、正確な位置情報を相手に送信できます。相手は位置情報を開いて、待ち合わせ場所までのターンバイターン方式の道順を確認できます。メッセージアプリで位置情報を共有すると、相手はAppleマップで位置情報を開くことができます。Androidデバイスの場合はGoogleマップで開くこともできます。手順は以下のとおりです。
iOSで位置情報を送信する
- メッセージ アプリで、現在の位置情報を送信したい相手との会話を入力します。
- iOS 8または9では、右上隅の「詳細」ボタンをタップします。iOS 10では、右上隅にある情報ボタン(丸で囲まれた「i」)をタップします。
- 「現在地を送信」をタップします。
- メッセージが現在の位置情報を取得することを許可します。
- あなたの現在地が地図上に表示され、自動的に受信者に送信されます。(そうそう、上のスクリーンショットは私自身に送信したものです。私には友達がいないんです!::泣く泣く!::)
受信者がiOS 8以降を搭載したiOSデバイスをお持ちの場合、あなたの現在地を示す地図がすぐに表示されます。地図をタップすると、現在地までのルート検索などのオプションにアクセスできます。受信者がiOS 8以前のバージョン、Androidなどのデバイスをお持ちの場合は、タップしてデバイスのマップアプリで開くためのリンクが提供されます。
これは、たとえ見知らぬ場所にいても、友人や家族に自分の位置情報を伝えるのに最適な方法です。位置情報の送信は一度だけですが、iPhoneで位置情報を長期間共有する方法については、こちらをご覧ください。
注意:このヒントは、GPS 無線が内蔵されている iPhone で最も効果的に機能しますが、Wi-Fi 経由で位置を推定する方法のため、精度は低くなりますが、iPad や iPod touch でも機能します。
関連:iPhoneで位置情報を共有する方法