iPhone 4S を提供していない唯一の米国大手通信事業者 T-Mobile USA は、新機種を提供しないことで、同機種に興味のある顧客が競合他社に流れ、自社は顧客を失うことになると主張している。
AllThingsDは、T-Mobile USAのCEOであるフィリップ・ハム氏が同社の最近の決算説明会で述べたコメントについて報じている。
T-Mobile USAのCEO、フィリップ・ハム氏は声明で、「無制限バリュープラン、4Gネットワークの改善、そして4Gデバイスのポートフォリオ拡大を通じて、すべてのアメリカ人にとってスマートフォンを手頃な価格にすることに引き続き注力したことで、収益は改善しました」と述べています。「コスト管理の徹底が前年比での利益率改善に貢献しましたが、特に競合他社によるiPhone 4Sの発売に関連した後払い決済の解約は、引き続き懸念事項となります。」
T-Mobileは直近の四半期にわずか12万6000人の新規加入者を獲得したに過ぎず、前年同期の13万7000人から減少した。同社によると、これは顧客が競合他社へ流れ、iPhone 4Sを手に入れるためにT-Mobileを離れるケースも出ているためだという。
T-Mobile が 3G データ ネットワークに、iPhone がサポートしていない AWS と呼ばれる珍しい周波数を使用していることが、同キャリアがまだ顧客に iPhone を提供できない主な理由です。