Appleは火曜日、12インチRetinaディスプレイ搭載MacBookのアップデートを発表しました。アップデートされたMacBookは、最大1.3GHzの第6世代デュアルコアIntel Core Mプロセッサ(Turbo Boost時は最大3.1GHz)、高速化された1866MHzメモリ、改善されたバッテリー駆動時間、そして新色のローズゴールドを搭載しています。
「MacBookは、私たちがこれまでに作った中で最も薄く、最も軽いMacであり、ノートブックの未来に対する私たちのビジョンです」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。「最新のプロセッサ、より高速なグラフィックス、より高速なフラッシュストレージ、より長いバッテリー駆動時間、そして美しいローズゴールド仕上げを備えたこのMacBookのアップデートは、お客様にきっと気に入っていただけるでしょう。」
新しいMacBookは、最大25%高速なグラフィックパフォーマンスを実現する新しいIntel HD Graphics 515 GPUを搭載しています。バッテリー駆動時間も向上し、ワイヤレスWebブラウジングで最大10時間、映画再生で最大11時間の使用が可能です。
Apple はまた、13 インチ MacBook Air シリーズの全ての構成で 8GB のメモリを標準にしたことも発表した。
価格と販売について
MacBookは、本日よりApple.com/jpで販売開始、また、明日よりApple直営店および一部のApple製品取扱店での販売開始となります。MacBookは、1.1GHzデュアルコアIntel Core m3プロセッサ(Turbo Boost時は最大2.2GHz)、8GBのメモリ、256GBのフラッシュストレージ搭載モデルが1,299ドル、1.2GHzデュアルコアIntel Core m5プロセッサ(Turbo Boost時は最大2.7GHz)、8GBのメモリ、512GBのフラッシュストレージ搭載モデルが1,599ドルです。CTOオプションとして、1.3GHzデュアルコアIntel Core m7プロセッサ(Turbo Boost時は最大3.1GHz)もご用意しています。その他の技術仕様およびアクセサリについては、www.apple.com/jp/macbookをご覧ください。