このMacのヒントはMark Greentree氏によるもので、元々はMark氏のブログ「Everyday Mac Support」に掲載されていました。Mark氏のその他のヒントについては、彼のサイトをご覧いただくか、Twitterでフォローするか、こちらのアーカイブ記事をご覧ください。
ドックからスタックを使う際、グリッド表示を使ったことはありますか?個人的にはこのレイアウトの方が好きです。アイコンやフォルダにマウスを合わせても何もハイライトされないので、マウスポインターの動きを追うのが私の腕にかかっています。
簡単なターミナル コマンドを使用すると、このプロセスがはるかに簡単になります。
ターミナルを見つけるには、「アプリケーション」>「ユーティリティ」に移動し、ユーティリティ フォルダ内でターミナルを見つけます。
次に、次のように入力して、リターンキーを押します。
デフォルトはcom.apple.dock mouse-over-hilite-stack -boolean yesです
次に、次のように入力して、リターンキーを押します。
キラルドック
正常に入力されると、スタック ビューは次のようになります。
上の画像からわかるように、メールを見るとハイライト表示されるので、マウス ポインターを追う必要がなく、選択内容がはるかに簡単に識別できます。
デフォルト設定に戻したい場合は、ターミナルを再度起動して次のように入力し、キーボードのリターンキーを押します。
デフォルトはcom.apple.dock mouse-over-hilite-stack -boolean noです
次に、次のように入力し、リターンキーを押します。
キラルドック
正常に入力されると、スタック ビューがデフォルト設定に戻り、現在マウスを移動しているアイコンが強調表示されなくなります。
警告: ターミナルコマンドは、Macの動作を変更する可能性があります。記事に記載されているターミナルコマンドをコピー&ペーストしてください。キー入力を間違えると、Macの動作が不安定になり、場合によってはデータが失われる可能性があります。ターミナルは、コマンドラインインターフェースに慣れている場合にのみ使用することをお勧めします。ご不明な点がある場合は、お近くのテクニカルサポート担当者にご相談ください。