2013年モデルの新型Macは超高速802.11ac WiFiを搭載

2013年モデルの新型Macは超高速802.11ac WiFiを搭載

2013年に新しいMacの購入を計画していて、超高速ワイヤレスに興味のある方には朗報です!TheNextWebによると、AppleはBroadcomと契約を結び、今年の新しいMac製品にギガビット速度の802.11acチップを搭載するそうです。802.11ac規格は最大1.3Gbpsの速度を実現すると言われており、これはギガビット有線LAN接続よりも高速です!

TheNextWeb:

…AppleはチップメーカーのBroadcomと契約を締結し、新型Macに802.11acチップを搭載する。電子機器メーカー各社が高速ネットワークに対応した新製品の開発を進める中、この規格は現在改訂作業中だが、今回の契約は、この規格にとって待望の推進力となるだろう。

802.11acは5G Wi-Fiとも呼ばれ、高速スループット、大容量、より広いカバレッジ、そして優れた電力効率を特長としています。802.11n接続に対応した製品(ほとんどの家電製品に搭載)は、3本のアンテナで最大450Mbpsの接続速度を提供します。一方、802.11ac相当の製品は、1本のアンテナで450Mbpsから始まり、3本のアンテナで1.3Gbpsのスループットを実現し、従来の約3倍の速度を実現します。

802.11acはまだ初期段階にあり、この規格に対応したルーターはごくわずかです。AppleがAirPort ExpressとAirPort Extremeを2013年にアップデートし、この規格に対応してくれることを期待しています。Appleは2011年からMacBook ProとiMacにトリプルアンテナを採用しており、この構成により、今後発売されるMacは802.11acのメリットを最大限活用できる理想的な選択肢となります。

皆さんはどうか分かりませんが、私は Mac での WiFi の高速化を長い間待ち望んでいました。