アップル、9月発売に向けてiPhone 5sを1500万台注文

アップル、9月発売に向けてiPhone 5sを1500万台注文

これまでにも iPhone 5 が 9 月に発売されるという噂は耳にしていたが、今回の噂には、Apple が 9 月の発売に向けて実際に 1,500 万台の iPhone 5 を発注したという主張が添えられている。

Digitimesが入手した報道によると、台湾に拠点を置くAppleの委託業者であるPegatronが、iPhone 5を1500万台受注したとのことです。Pegatronは現在、CDMA方式のiPhone 4を製造しているメーカーです。報道によると、これらのデバイスは9月に出荷開始予定で、大幅なアップグレードにはならないとのことです。

報告書では、生産負荷の増加に対応するために工場に追加の従業員を雇用する必要があったとも主張しているが、今回の注文は同工場が受けるほとんどの注文よりも規模が大きいため、あり得る話だ。

新モデルはテストの最終段階に達したと報じられており、iPad 2と同じデュアルコアA5プロセッサ、8MPカメラ、そしてiPhone 4と非常によく似たデザインを搭載すると予想されている。さらに、iPhone 5はCDMAとGSMベースの携帯電話ネットワークの両方をサポートできる「ワールドフォン」になると予想されている。

iPhone 5 のリリース時期としては 9 月というのは妥当な予想です。Apple は毎年 9 月に iPod 製品ラインの発表とアップデートを行うイベントを開催しているので、iPhone 5 をリリースする時期としては自然な流れでしょう。