iPhoneとApple Watchをお持ちで、ヘルスケアアプリを使って歩数を記録している方なら、歩数をどちらのデバイスで記録するか設定したい日が来るかもしれません。確かに、どちらか一方のデバイスだけを携帯していれば、問題なく歩数を記録できます。しかし、両方を携帯している場合はどうでしょうか?どちらのデバイスで歩数を記録すべきでしょうか?
ヘルスケアアプリで歩数を記録するデバイスをApple WatchとiPhoneのどちらにするか設定する方法
- iPhoneでヘルスケアアプリを開きます 。
- アプリ画面の下部にあるタブにある「健康データ」をタップします。
- 画面に「歩数」が表示されない場合は、 「アクティビティ」ボタンをタップします。
- 「アクティビティ」画面で「歩数」をタップします 。
- 「手順」 画面で 、 「データ ソースとアクセス」をタップします。
- 「データソース」 画面には 、ヘルスケアアプリにデータを登録できるデバイスのリストが表示されます。リストの順序は、歩数アクティビティを記録するデバイスの優先順位を表しています。
- 画面右上の「編集」 をタップします 。
- リスト内のデバイスをタップして上または下にドラッグし、デバイスの優先順位を設定します。
- デバイスの並べ替えが完了したら、「完了」 をタップします 。
これからは、iPhone を持ち歩き、Apple Watch を装着して毎日の散歩に出かけると、リストの一番上にあるデバイスがヘルスケア アプリに歩数を忠実に記録します。
Mac、iPhone、iPad、iPod touch、Apple Watch、Apple TV をさらに有効活用するためのヒントやコツについては、当社の Web サイトの「使い方」セクションをご覧ください。