ニューヨーク・グランドセントラル駅のAppleストア、停電のため閉店

ニューヨーク・グランドセントラル駅のAppleストア、停電のため閉店

ニューヨーク市グランド・セントラル駅構内のアップルストアは、駅構内の停電のため、追って通知があるまで営業を停止しています。このストアは、クパティーノに本社を置くアップルの店舗の中でも、最も人通りの多い店舗の一つです。

ニューヨーク・グランドセントラル駅のAppleストア、停電のため閉店
画像提供: NBC の Keith Feldman。

AppleInsider:

グランド・セントラル駅の職員は月曜日の朝、電力問題のため駅構内の全店舗が閉鎖されていると発表しました。さらに、レキシントン・アベニュー沿いのターミナル入口も閉鎖されています。再開時期は未定です。

メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティの職員はゴッサミスト に対し、停電の原因は水道管の破損だと明らかにした。漏水した水が変圧器にまで浸水したと報じられている。

停電は午前9時30分頃に発生し、ターミナルの地下階に影響を及ぼしたほか、上層階でも断続的に停電が発生しました。メインロビーは午前11時に電力が復旧しましたが、グランド・セントラル駅の職員は店舗が引き続き閉鎖されていることを確認しています。

列車は定刻通りに運行を続けているものの、一部の券売機が故障しているとの報告がある。NBC プロデューサー、キース・フェルドマン氏はツイッターで、問題が解決するまで乗客は車内で罰金なしで切符を購入できると投稿した。

交通ハブの中心に位置する Apple のグランド セントラル ターミナル店は、2011 年 12 月にオープンしました。グランド セントラル ターミナルを毎日利用する人の数は推定 70 万人です。