iPhoneにサインフェルドの絵文字? – 言葉が出ない。言葉がない。

iPhoneにサインフェルドの絵文字? – 言葉が出ない。言葉がない。

「こんにちは、ニューマン!」もうすぐiPhoneで、人間の手を使って、90年代の人気コメディ「となりのサインフェルド」に基づいた絵文字を使った、何でもない内容のテキストメッセージを送信できるようになるかもしれません。

となりのサインフェルド-640x360

マッシュブル:

「となりのサインフェルド絵文字」という無料iOSアプリがApple App Storeに申請中です(承認待ち)。絵文字化される可能性のあるものは、Google Glassを装着したジェリーから、マーブルライ麦パンやふわふわのシャツといったシリーズ関連のものまで、多岐にわたります。

このアイデアを思いついたのは、Twitterアカウント@seinfeld2000のジェイソン・リチャーズです。彼はデザイナーのケビン・マッコーリーに協力を依頼し、サインフェルドの絵文字を5つほど描いてもらいました。しかし、マッコーリーは『となりのサインフェルド』の大ファンだったので、5つで終わらせるわけにはいきませんでした。なんと、マッコーリーはお気に入りのジョークやシリーズのキャラクターをベースにした約20個のキャラクターを描き直してくれました。

パズルの最後のピースであるシャールズ・シャウカット氏は2人と連絡を取り、数週間前にアプリの開発を開始した。

「これは実際に使えるものになります」とシャウカット氏はMashableに語った。「Twitter、Facebook、Instagram、メッセージ、メールなどで使えるようになります」

絵文字の名前は、公式のサインフェルド シリーズから少し距離を置くために、シリーズで使用されているものとは意図的に少し変えられています。

iOSデバイスでの需要が高いことが判明した場合、チームはAndroidユーザー向けのアプリの開発も検討すると述べている。