Adobe、iPad向けLightroom Mobileを発表

Adobe、iPad向けLightroom Mobileを発表

Adobeはついに、写真編集ソフトウェアLightroomのiPad版をリリースしました。iPad版Lightroomモバイルを使えば、iPadから写真を編集・整理できます。このアプリを使用するには、Adobe Creative CloudLightroom 5の両方のサブスクリプションが必要です。

lightroom_mobile_スクリーンショット

Lightroom モバイル ページから:

iPad(iPhoneでも近日対応予定)で、いつでもどこでも画像を編集・整理できます。スマートフォンで撮影した写真から一眼レフカメラで撮影したRAW画像まで、使い慣れたパワフルなツールであらゆる写真を美しく仕上げることができます。モバイルで編集した内容は、デスクトップ版のAdobe Photoshop Lightroom 5と自動的に同期されます。撮った写真はソーシャルメディアで簡単に共有できます。Adobe Lightroomモバイルを使えば、あなたの写真がもっともっと広がります。

Lightroomモバイルは、 PCおよびMac版のLightroom 5フルバージョンとシームレスに統合されます。ユーザーはAdobe IDでログインし、デスクトップ版Lightroomに保存されているコンテンツに、デスクトップアプリのスマートプレビューからアクセスできます。

スマート プレビューでは、Adobe のサーバーと同期するためにインターネット接続が必要ですが、ファイルを完全にダウンロードしてオフライン編集することもできます。

Lightroomモバイル版は、シャドウやコントラストなどを調整するためのツールなど、デスクトップ版Lightroomとほぼ同様の機能を提供します。写真の加工には切り抜きツールと回転ツールが利用可能で、編集時には3本指でタップするだけで補正前と補正後の表示を切り替えることができます。

Lightroom モバイルで行われたすべての変更は、履歴状態とともにデスクトップのLightroomに同期されます。

Lightroom mobileで編集した写真は、iPadのカメラロールに保存したり、SNSで共有したりできます。iPadで撮影した画像はアプリに直接インポートできます。また、スライドショー機能も搭載しています。写真はLightroom.Adobe.comで共有することもできます。

Lightroom モバイルは現在 iPad でのみ利用可能ですが、Adobe は今年後半に iPhone 版をリリースする予定です。

Lightroom mobile は、 App Store から iPad 向けに無料で入手できます。[直接リンク] Lightroom mobileを使用するには  、Adobe Creative Cloud サブスクリプションが必要です。

(MacRumors経由)