Appleは2度警告しましたが、ついにその警告は消え去りました。Appleは計画通り、本日、以前有料だったMobileMeに提供されていた25GBの無料iCloudストレージを5GBに削減しました。iCloudに5GBを超えるデータを保存していた場合、iCloudが利用できなくなったことに気付くでしょう。
9to5Mac経由のAppleのメールより:
2013年9月30日にストレージプランの容量を超過した場合、iCloudバックアップ、Documents in the Cloud、iCloudメールは一時的にご利用いただけなくなります。これらのiCloud機能を引き続きご利用いただくには、2013年9月30日までにiCloudストレージの使用量を減らすか、ストレージプランをご購入ください。
iCloudストレージの多くは通常、iCloudバックアップによって消費されます。これらは「設定」→「iCloud」→「ストレージとバックアップ」→「ストレージを管理」から削除できます。
これまで通りiCloudをご利用いただく場合は、「設定」→「iCloud」→「ストレージとバックアップ」→「ストレージプランの変更」から追加のストレージをご購入いただけます。iCloudストレージプランは、10GB(年間20.00ドル)、20GB(年間40.00ドル)、または50GB(年間100.00ドル)にアップグレードできます。
保存場所がない人には、Dropbox(2 GB 無料)や Box(10 GB 無料)などの他の選択肢もあります。
(更新) – 上記のプランは、5GBの無料ストレージに加えてご利用いただけます。つまり、10GBの有料プランでは15GB、20GBのプランでは25GB、50GBのプランでは最大55GBのストレージをご利用いただけます。