オーストラリア当局が今週初め、オーストラリア市場における4Gに関する「誤解を招く」主張についてアップルを批判した後、アップルはテルストラのLTE 4Gネットワークをサポートしていないことに失望したオーストラリアで新型iPadを購入した人に全額返金することに同意した。
ABCニュースは 次のように報じている。
同社は、購入者が誤解を招いたと思われる場合は返金を申し出るメールを送るとしている。販売時にも説明が行われる予定だ。
苦情の中心は、新型iPadが現在米国とカナダのLTEネットワークにしか接続できないという事実でした。そのため、オーストラリア競争消費者委員会は、Appleが新型iPadを4G対応デバイスとして宣伝したことは消費者に誤解を招いていると主張しました。
上記のオーストラリアのAppleオンラインストアのスクリーンショットからもわかるように、Appleはオーストラリアのオンラインストアと国内の販促資料にも、新型iPadがTelstraの4Gネットワークでは動作しないことを明確に記載しています。ただし、TelstraのHSPA+ 3Gネットワークでは動作し、最大42Mbpsの速度を実現しています。これは多くの場合、米国のLTEネットワークよりも高速です。