WSJ:アップル、ストリーミングTVサービスでバイアコムおよびディスカバリーと協議中

WSJ:アップル、ストリーミングTVサービスでバイアコムおよびディスカバリーと協議中

ウォール・ストリート・ジャーナル紙 は、Apple が Viacom および Discovery と交渉中で、これらのネットワークのチャンネルを、噂の多かったストリーミング TV サービスに含める予定であると報じている。

WSJ:アップル、ストリーミングTVサービスでバイアコムおよびディスカバリーと協議中

マックルーマーズ:

この提携により、ディスカバリーチャンネル、アニマルプラネット、TLC、MTV、コメディセントラル、ニコロデオンなどの中堅チャンネルが、iPhone、iPad、Apple TVなどのデバイス上のサブスクリプションベースのサービスを通じて利用できるようになる可能性がある。

今週初め、AppleがABC、FOX、CBSといった主要ネットワークを含むストリーミングテレビサービスを開始する計画があると報じられました。このサービスでは、月額30ドルから40ドルで約25チャンネルが視聴可能となる予定です。

報道によると、Apple は 6 月の Worldwide Developers Conference でこのサービスを発表し、実際のサービスは 9 月に開始される予定だ。

Appleが有料会員制のテレビサービスを開発中であるという噂は長らく囁かれており、その噂は2009年にまで遡ります。当時、AppleはCBSやウォルト・ディズニーと有料会員制サービスについて協議中だと報じられていました。それ以来、噂は次々と飛び交っていますが、どれも実現には至っていません。

先月、Re/codeがAppleがストリーミングTVサービスについてテレビコンテンツプロバイダーと再び交渉中だと報じたことで、再び噂が広まり始めました。Appleは最近、ケーブルテレビ局HBOと契約を結び、HBO NowのストリーミングサービスをApple TVユーザーに月額サブスクリプションで提供することになりました。また、同日、Apple TVの価格が99ドルから69ドルに値下げされることも発表されました。

Apple TV は Apple.com および Amazon.com で購入できます。