ベライゾンは料金を値上げするが、データ上限も引き上げ、「繰り越しデータ」プランも開始する

ベライゾンは料金を値上げするが、データ上限も引き上げ、「繰り越しデータ」プランも開始する

CNETの火曜日の報道によると、Verizonはまもなくすべての標準プランの価格を値上げするが、その代わりにデータ上限の引き上げや、他の通信事業者との競争力強化のための特典を提供するという。

ベライゾンは料金を値上げするが、データ上限も引き上げ、「繰り越しデータ」プランも開始する

Verizon のプランは次のように変更されます。

  • 最安の「S」プランは月額5ドル値上がりして35ドルになるが、従来の2倍となる2ギガバイトのデータが含まれる。
  • 「M」プランは月額5ドル値上がりして50ドルになり、データ容量は3GBから4GBに増える。
  • 「L」プランは月額10ドル値上がりして70ドルになり、データは6GBから8GBに増える。
  • 「XL」プランは月額10ドル値上がりして90ドルになるが、容量は従来の12GBから16GBに増える。
  • 「XXL」プランは月額 110 ドルと 10 ドル高くなりますが、容量は 18 GB ではなく 24 GB になります。

繰り越しデータ

さらに、ベライゾンは、未使用データを翌月に繰り越せる「キャリーオーバーデータ」の提供を開始すると予想されています。これは、既に同様のプランを提供しているT-MobileとAT&Tに対抗するものです。

XLおよびXXLプランの加入者は、米国からカナダおよびメキシコへの通話が無制限になり、これらの国を旅行する際には通常プランの制限を利用できます。上位2プランの加入者は、「セーフティモード」機能も利用できます。この機能により、超過料金が発生する可能性はなくなりますが、月間データ通信量上限を超えるとデータ速度が大幅に制限されます。

XL より低いレベルの顧客は、セーフティモードのために 5 ドル追加で支払う必要があり、北米のローミング特権のためにも料金を支払う必要があると報じられています。

既存のVerizon顧客は、新プランへの切り替えを希望しない場合、現在のプランを継続することができます。Verizonは今週中にこの変更について公式発表を行うと報じられています。