アップル、フラッシュメモリメーカーの買収を発表

アップル、フラッシュメモリメーカーの買収を発表

アップルは火曜日、イスラエルのフラッシュメモリメーカー、アノビット・テクノロジーズを12月に買収したと発表した。買収は噂されていたが、アップルの広報担当者スティーブ・ダウリング氏による発表が公式な確認としては初めてとなった。

マック・オブザーバーはダウリング氏のコメントを次のように報じた。

「アップルは時折、小規模なテクノロジー企業を買収していますが、その目的や計画については通常、話し合うことはありません」とダウリング氏は述べた。アップルの常套手段であるように、彼は詳細を明かすことを拒否した。

Anobitの独自技術は、フラッシュメモリの性能を向上させると報じられています。Appleは世界最大のフラッシュメモリ購入者であるため、この買収は理にかなっています。Appleは前四半期にフラッシュメモリ生産量の23%を購入しました。Apple MacBook Airはフラッシュストレージのみを使用しており、将来的には他のMac製品にもこの技術が採用される可能性があります。

AnobitはAppleにとって初のイスラエル企業買収となる。イスラエルは人口一人当たりのスタートアップ企業数が世界最多を誇り、ナスダックに上場する企業は60社に上り、米国と中国に次ぐ世界第3位となっている。