iOS 11で3D Touchを使ってiPhoneで素早く自撮り写真を撮る方法

iOS 11で3D Touchを使ってiPhoneで素早く自撮り写真を撮る方法

もちろん、iPhoneで自撮り写真を撮るには、ホーム画面のカメラアイコンをタップし、カメラ切り替えアイコンをタップしてiPhoneの前面カメラに切り替え、シャッターボタンをタップします。しかし、もっと簡単な方法があります。2つの簡単な方法があります。

以下の手順は、iOS 11 を実行しているすべての iPhone 6s/6s Plus、iPhone 7/7Plus、iPhone 8/8 Plus、または iPhone X で機能します。

3D Touchを使ってコントロールセンターから自撮り写真を撮る方法

  1. ロック画面でも、どの画面でも、指で画面を上にスワイプします。
  2. 画面の右下隅にあるカメラ アイコンを 3D Touch (強く押す) します。
  3. 表示される3D Touchメニューで「自分撮りを撮る」をタップします。
  4. ドカン!カメラアプリがセルフィーモードで開きます!これで、あなた自身のプライバシーだけでなく、あなたの近くにいる誰かのプライバシーを侵害する準備が整いました。

3Dタッチを使ってホーム画面から自撮り写真を撮る方法

  1. ホーム画面で、カメラ アプリのアイコンを 3D Touch (強く押す) します。
  2. 表示される3D Touchメニューで「自分撮りを撮る」をタップします。
  3. 上記の手順 4 を参照してください。

これらの手順のいずれかに従えば、いつでもどこでも自撮りの準備が整います。ただし、予期せぬ事態に遭遇しても責任は負いかねます。

Mac、iOS デバイス、Apple Watch、Apple TV をさらに有効活用するためのヒントやコツについては、当社の Web サイトの「使い方」セクションをご覧ください。