AppleのMacBookは、日常使いにもビジネスユースにも最適な美しいノートブックで、ポータブルデバイスとしてもデスクトップPCの代替としても優れた性能を発揮します。しかし、Appleのノートブックが必ずしも理想的とは言えない分野が一つあります。それは旅行です。
概要
数年前、AppleはMacBookのバッテリーを取り外し可能なものから、取り外し不可能な密閉型バッテリーへと変更しました。長時間の旅行をする人にとっては、Appleがデバイスに追加のバッテリーを持ち運ぶ手段を提供していないため、これは大きな問題となるでしょう。
HyperMac は、さまざまな方法で MacBook に接続できる外部バッテリーを提供することで、何年もこの問題に取り組んできました。デバイスに付属のプラグと一緒に Apple エアライン電源アダプタを使用するか、HyperJuice マジックボックスを使用して Magsafe 充電器を変更するかのいずれかです。
Sanhoの最新MacBookバッテリー、HyperJuice 2.0(300ドル、リンク)には、私が特に気に入っているユニークな機能がいくつか搭載されています。その性能を徹底的にテストしてみました!
デザイン
HyperJuice 2は、まさにエレガントそのものです。MacBook Proの外観にマッチするアルマイト加工のアルミケースと、iPhoneやその他のUSBデバイスを充電するための2つのUSBポート、Macを充電するためのDC出力、そしてHyperJuice 2本体を充電するためのDC入力を備えた、ほぼ左右対称のデザインが特徴です。
HyperJuice 2の最もユニークな特徴の一つは、デバイス前面に搭載された小型のOLEDスクリーンです。このOLEDスクリーンには、残量、デバイスの温度、充電中か放電中か、そしてプラグ接続時にデバイスを完全に充電するまでの所要時間などの情報が表示されます。小さいながらも、このスクリーンは素晴らしい追加機能であり、従来のHyperMac/HyperJuiceバッテリーで使用されていたLEDライトに比べて非常に便利です。
HyperJuice 2は約1.5ポンド(約640g)と、特に軽いわけではありませんが、旅行バッグに入れて緊急時の電源として持ち運べるほどコンパクトで軽量です。持ち運びに負担をかけません。ケーブル類はすべて取り外し可能で、デバイスをすっきりとまとめられるため、ノートパソコン用バッグやバックパックに入れて持ち運びやすくなっています。
パフォーマンス
HyperJuice 2.0は、驚異的な100Whのバッテリー容量を備えています。対照的に、15インチの非Retina MacBook Proは77.5Whのバッテリーを搭載しているため、HyperJuice 2.0は同クラスのデバイスのバッテリー駆動時間を2倍以上に延ばすことになります。私の経験では、これは全くその通りだと感じました。
HyperJuice 2.0 の USB ポートは両方とも最大 10 ワットの出力が可能で、第 4 世代 iPad のような高電力デバイスでも急速充電が可能です。また、iPad と iPhone に数日または数週間電力を供給するのに十分な電力があります (MacBook で使用しない場合)。
HyperJuice 2.0 のバッテリーが完全に消耗した場合、充電には約 4 時間かかります。これは、ベースモデルに搭載されている大容量バッテリーを考慮すると妥当な時間だと感じました。
評決[評価:4.5]
頻繁に旅行に出かけ、MacやiOSデバイスに大容量の電源が必要になる方には、HyperJuice 2.0を強くお勧めします。得られる電力量に対して非常に価値があり、シンプルで使いやすく、謳い文句通りの性能を発揮する、なくてはならないツールです。5つ星のうち4.5の評価です。
詳しい情報、またはHyperJuice 2をメーカーから直接299.99ドルで購入するには、Sanhoの製品ページをご覧ください。HyperJuice 2および旧モデルは、Amazon.comでも割引価格で販売されています。
長所
- Apple 製品に合わせたカラーマッチング。
- スタイリッシュで持ち運びに便利。
- 使いやすいです。
- 15 インチの非 Retina MacBook Pro のバッテリー寿命が 2 倍以上に延長されます。
- Mac と iOS デバイスの両方に最適です。
短所
- Mac で使用するには、別途購入したエアライン電源アダプタまたはマジックボックスが必要です (ただし、これは Apple の制限によるもので、Sanho のせいではありません)