YouTube、映画レンタルでNetflixとiTunesに対抗

YouTube、映画レンタルでNetflixとiTunesに対抗

Googleは、NetflixとiTunesに直接対抗するため、YouTube経由でビデオ・オン・デマンド映画レンタルサービスを開始すると報じられている。

AppleInsiderは次のように報じている。

報道によれば、グーグルはソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、ワーン・ブラザーズ、ユニバーサルを含む大手スタジオとの契約交渉に成功したが、「事情に詳しい幹部」はパラマウント、フォックス、そしておそらくウォルト・ディズニーが現時点で参加を断ったと示唆している。

FOXとディズニーの株価が下落したのは当然のことです。なぜなら、両社はAppleやiTunesと大規模なコンテンツパートナー関係にあるからです。言うまでもなく、スティーブ・ジョブズはディズニーの筆頭株主です。

少なくとも当初は、これがAppleやNetflixにとって大きな脅威になるとは思えません。Netflixは非常に人気があり、インターネット接続テレビ、DVDプレーヤー、Rokuなどのメディアボックス、そしてもちろんApple TVなど、既に数百万台ものデバイスで簡単にNetflixサービスにアクセスできます。「趣味」として知られているApple TVも決して負けていません。昨年第2世代のセットトップボックスが発売されて以来、200万台以上が販売されています。

この市場で競争が生まれるのは素晴らしいことです。特に、価格が下がり、iTunes や Netflix の品質と選択肢が増えるのであればなおさらです。

[ AppleInsider経由]