米国または英国のApple Storeでご購入いただくと、Apple Payをご利用いただくかどうか尋ねられます。「いいえ」と答え、その理由がお使いのスマートフォンにAppleの決済システムが設定されていない場合であれば、店舗のスタッフが設定をお手伝いし、ご購入手続きを完了いたします。その後、Apple Payをご利用いただいた方には、5ドルまたは5ドル分のiTunesギフトカードを進呈いたします。
素敵なシナリオですよね?Appleは現在、Apple Storeのお客様にiPhoneにApple Payを設定していただくためのプロモーションを実施しています。ストア内でお買い物をすると5ドル分のポイントがもらえます。また、何らかの理由で返品した場合でも、デバイスにAppleのモバイル決済ソリューションを設定しておけば、カードはそのまま使えます。
この新しいプロモーションは、Apple Payが8番目の国であるフランスに拡大したという今朝のニュースに続くものです。これにより、Appleの非接触型決済ソリューションは、米国、英国、中国、オーストラリア、カナダ、スイス、シンガポール、フランスで利用可能になりました。香港とスペインも次の対象国となります。
Appleはまた、今秋のmacOS Sierraのリリースに合わせて、ウェブ上での購入にApple Payを導入すると発表しました。ユーザーはMacまたは対応iOSデバイスからApple Payを使ってウェブ上で購入できるようになります。
(MacRumors経由)