iPhone 5s、9月のキャリア別販売でトップに

iPhone 5s、9月のキャリア別販売でトップに

AppleのiPhone 5sは、9月に米国の主要4キャリアすべてでスマートフォン売上トップとなった。iPhone 5cも好調で、4キャリアすべてでトップ3に入った。

iPhone_販売-2013年9月13日1004

AppleInsider: 

投資銀行カナコード・ジェニュイティは金曜日、アップルの新しいフラッグシップモデル「iPhone 5s」とミッドレンジモデルの「iPhone 5c」が、9月の米国4大携帯電話キャリアでともに売上トップ3に入ったと発表した。タッチID対応のiPhone 5sと、カラフルな新型iPhone 5cは、AT&Tとスプリントでそれぞれ1位と2位を獲得したが、ベライゾンとT-モバイルの販売店では、サムスンの「Galaxy S4」に1ランク下がった。 

新機種の発売により、Appleは9月の米国におけるスマートフォン販売台数でトップに返り咲いた。この地位は、それまでの3ヶ月間はSamsungが保持していた。2年契約の顧客に「無料」で提供される、2年前に発売されたiPhone 4sの好調な販売も、Appleの首位奪還を後押しした。

iPhone 5s と 5c は発売後最初の週末で記録的な売上を記録しましたが、iPhone 5s は依然として品薄状態が続いています。

カナコード社は、サムスンが近々発売するNote 3によって、この韓国の携帯電話メーカーがAppleのスマートフォンに十分対抗できると見ている。しかし、競合のHTC、Blackberry、Motorolaの将来はそれほど明るくないとカナコード社は指摘する。HTCは主力機種HTC Oneの需要が低迷し、金曜日に初の四半期損失を計上した。Blackberryは新機種Z10とQ10の販売が「非常に低調」だった。Motorolaは、Appleの新機種の発売により、刷新されたDroidシリーズの販売が低迷した。