Appleは2013年第2四半期の決算発表の電話会議を開催し、驚くほど多くの数字が発表されました。いくつか見てみましょう。
売上高は436億ドル(前年同期の392億ドルから増加)
四半期純利益は95億ドル、1株当たり利益は10.09ドル。
2013年第2四半期に販売された製品:
- iPhoneの販売台数は3,740万台。
- iPadの販売台数は1,950万台。
- Macの販売台数は400万台弱。
- iPod の販売台数は 560 万台。
今年上半期の売上高は130億ドル増加しました。週平均成長率は19%に鈍化しました。
スマートフォン市場は2012年から2016年の間に倍増し、年間14億台に達すると予想されています。タブレットはさらに急速に成長すると見られています。
アップルは自社株買いと配当金の支払いで100億ドルを還元した。
同社は2015年末までに1000億ドルの利益を還元することを予定している。
Appleは配当を15%増額する予定で、そのために債券市場にアクセスする予定だ。
iPhoneは、2012年通年および2012年第4四半期において日本で1位を獲得しました。日本以外の企業が1年間を通じて1位を維持したのは初めてのことです。
IDC は、同社が追跡している国の半数において、iPhone がスマートフォン販売で第 1 位または第 2 位であると報告しています。
iPhone所有者の忠誠度は95%で、これは競合他社よりも「大幅に高い」数値だ。
30,000 社が従業員に iOS アプリを配布しています。
Cisco の Bring Your Own Device プログラムにより、ネットワークに接続する iPhone が 50% 増加しました。
iPadの販売台数は1,950万台で、前年同期は1,180万台でした。
iPad ユーザーの 96% がタブレットに満足していると報告しています。
Mac チャネルの在庫は 4 ~ 5 週間分あります。
560 万台の iPod が販売され、そのうちの半分以上を iPod Touch が占めています。
米国のMP3プレーヤー市場におけるiPodのシェアは70%を超えた。
日曜日はアップルの iTunes Music Store の 10 周年記念日です。
Apple は 119 か国にミュージック ストアを展開しており、iBookstore も 155 か国に、App Store も 155 か国に展開しており、世界人口の 90% をカバーしています。
iOS アプリ 850,000 件、iPad アプリ 350,000 件。
アプリのダウンロード数は450億回を超えました。
iOS アプリ開発者は総額 90 億ドルを獲得しました。
3 月の北米のタブレット トラフィック全体の 82% を iPad が占めました。
現在3億人がiCloudを利用しています。
小売売上高は52億ドル、19%増加。
Apple Storeは402店舗あり、そのうち151店舗は米国外にあります。同社は2013年度中に30店舗を新規オープンし、さらに20店舗を改装する予定です。
店舗あたりの平均収益: 1,310 万ドル (前年比 1,220 万ドル)。
店舗への来店者数は 9,100 万人で、前年同期の 8,500 万人から増加しました。1 週間あたり店舗あたり 78,000 人が来店しました。
ふぅ!いくつか見逃した部分もありますが、上記のリストを見れば、Appleが毎四半期どのような数字を扱っているかがよく分かります。MacTrastでは引き続きAppleの2013年第2四半期決算報告を取り上げますので、ぜひチェックしてください。