本日、Apple は WWDC 2015 の視聴用に Apple Events チャンネルを Apple TV ラインナップに再度追加し、さらに National Geographic の NatGeo TV チャンネルも追加しました。

9to5Mac:
Appleの最新チャンネルには、科学、歴史、文化など幅広い分野を網羅したオンデマンド番組やドキュメンタリーが含まれています。Apple TVの新しいNatGeo TVチャンネルには無料で視聴できるクリップが含まれていますが、アプリでフル機能の視聴体験を楽しむには、有効なケーブルテレビの契約でサインインする必要があります。
新しいチャンネルでは、「おすすめ」、「番組」、「カテゴリー」、「設定」といったカテゴリー分けされたコンテンツが提供されます。ケーブルテレビに加入していないApple TV視聴者も、デジタル限定コンテンツやその他のコンテンツを無料で視聴できます。
Apple は本日、再び自社の小さなブラックボックスに Apple Events チャンネルを追加し、6 月 8 日月曜日午前 10 時 (太平洋時間) に開催される Worldwide Developers Conference 2015 基調講演をライブ ストリーミング配信することを確認しました。
Appleは、WWDC 2015で、新しいストリーミング音楽サービス、改良されたiTunes Radio、iOS 9とOS X 10.11の新バージョン、さらにApple TVセットトップストリーミングボックスの新バージョンを発表すると予想されている。同イベントでAppleが新しいストリーミングテレビサービスも初公開すると予想されていたが、現在報じられているところによると、同サービスは登場しない模様だ。