LinkedIn ユーザーのパスワードが大量に盗まれた (LinkedIn 自身によって確認) という昨日の報道を受けて、Last.fm は声明を発表し ( AllThingsD経由)、同社のユーザーのパスワードも一部盗まれた可能性があると指摘しました。
現在、Last.fm ユーザーのパスワード漏洩について調査中です。これは、他のサイトで最近発生したパスワード漏洩や、オンラインに投稿された情報に続くものです。予防措置として、すべてのユーザーにパスワードの即時変更をお願いしております。
- Last.fmにログインし、設定ページでパスワードを変更してください。
- パスワードを思い出せない場合は、ログインせずにリセットできます
[…] パスワード変更に関してご不便をおかけして申し訳ございません。Last.fm はお客様のプライバシーを非常に重視しております。問題が判明次第、フォーラムと Twitter アカウント (@lastfm) で最新情報をお知らせいたします。
Last.fmは現在もこの件を調査中ですが、ユーザーの皆様には安全策としてできるだけ早くパスワードを変更するよう推奨しています。また、新しいパスワードは他のアカウントにアクセスする際に使用するパスワードとは異なるものにすることを推奨しています(これは賢明な判断です)。
Last.fm がこの問題について率直に報告してくれたのは素晴らしいことです。特に、問題がまだ調査中であるにもかかわらず(実際には漏洩がなかった可能性もある)、ユーザーが苦い経験をする前に警告してくれたのです 。Last.fm に拍手を送ります!