Apple TVアップデートリリース – Up NextとBluetoothキーボードのサポート、新モデル公開

Apple TVアップデートリリース – Up NextとBluetoothキーボードのサポート、新モデル公開

本日のiOS 6のリリースに加え、AppleはApple TVのアップデートもリリースしました。5.2リリースでは、iTunes in the Cloudへの直接ストリーミング、Bluetoothキーボードのサポート、「Up Next」のサポートなど、様々な機能強化が行われています。

アップルTV52

マックルーマーズ:

–  iTunes in the Cloud:購入した iTunes ミュージックを iCloud から直接ブラウズして再生できます。
–  Bluetooth キーボード:Apple Wireless Keyboard を使って Apple TV を操作できます。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
– ビデオの AirPlay オーディオ:Apple TV 上の映画、テレビ番組、その他のビデオのステレオオーディオを、AirPlay 対応のスピーカーやデバイス(AirMac Express や他の Apple TV を含む)に送信できます。
– 安定性とパフォーマンス:iTunes Store、AirPlay、Netflix、iTunes Match、有線 Ethernet 接続のパフォーマンスと安定性が向上しています。

Appleは、第2世代(AppleTV2,1)と第3世代(AppleTV3,1)に加え、新しいAppleTV3,2も対象とした3つのバージョンのApple TVアップデートをリリースしました。MacRumorsは、番号の配置から「3,2」の機種は比較的小さな変更になると示唆しています。おそらく「インターナショナル版」向けのアップデートではないかと推測しています。

追記:Appleは、第3世代Apple TVで使用されていたコードネーム「J33」ではなく、「J33I」というコードネームを持つ新しいApple TVモデルを指しているようです。直接的な証拠はありませんが、「I」は単に現行モデルの国際版を指している可能性があります。先月、AppleはiTunesムービーを40カ国近くで新たに配信開始しました。

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は今月初め、Appleが今四半期中にApple TVのアップデート版を発売する準備を進めているものの、マイナーアップデートになると予想していると述べていた。Appleは今のところ、新型またはアップデート版のApple TVに関する発表を行っていない。