Googleが新しい3Dマップとオフラインアクセスを発表、iOSとAndroidに近日登場

Googleが新しい3Dマップとオフラインアクセスを発表、iOSとAndroidに近日登場

WWDCまであと1週間を切った今、Googleはマップの「新次元」を発表しました。オフラインアクセスと新しい3Dマッピングシステムを搭載しています。Googleによると、この新しい3Dマップ体験はiOSとAndroidの両方でまもなく利用可能になる予定で、iOS版Googleマップの将来について注目が集まっています。

最近の噂によると、Apple は iOS 6 で Google マップを自社独自の「驚異的な」マッピングシステム(3D 機能を含む)に置き換えるとのことです。Apple が独自のマップアプリをリリースした場合、Google マップが別の iOS アプリとして利用できるようになるのか、それともマップの機能を Google Earth に組み込もうとするのかどうかは不明です。

来週月曜日の基調講演でAppleが何を発表するのか、そしてさらに興味深いのは、GoogleがiOS上で独自の地図システムを提供し続けるのを阻止しようとするかどうかだ。とはいえ、TomTomのようなGPSアプリがApp Storeで許可されていることを考えると、AppleがGoogleに唾を吐きかける可能性は低いだろう。

詳細については、Google公式ブログ、 9to5Googleの記事、CnetEngadgetのライブブログ更新をご覧ください。また、Googleはイベントの完全録画をYouTubeで公開しています。