開発者がAppleのtvOSがフォルダをサポートできることを発見

開発者がAppleのtvOSがフォルダをサポートできることを発見

開発者の Steve Troughton-Smith 氏は、新しい Apple TV のオペレーティング システムを徹底的に調査し、アプリ フォルダーのサポートなど、デバイスの将来の機能と特徴を示唆するコードを発見しました。

tvOS_フォルダー

AppleInsider:

上の写真のように、Troughton-Smith氏はコードを寄せ集め、あるいは彼自身の言葉で言えば「llbdを悪用」することで、tvOSの正式版でiOSのアプリフォルダを模倣したアプリフォルダを作成できるようにしました。作成された各フォルダは、予想通りtvOSのホーム画面に表示され、それぞれにタイトルとネストされたアプリアイコンのプレビューが表示されます。

フォルダは名前の変更に対応しているようで、保存したアプリはiOSでお馴染みの「ウィグルモード」を使って位置を変更したり削除したりできます。フォルダはiOSと同様に、アプリを別のアプリの上にドラッグすることで作成されます。

https://twitter.com/stroughtonsmith/status/662081887402385408

tvOSの最新バージョンにフォルダ機能がないことに気づき、がっかりしました。新しいApple TVの画面は、App Storeからダウンロードしたアプリのアイコンですぐに乱雑になってしまったからです。iOSのフォルダ機能でアプリをフォルダに分類できたように、フォルダがあればtvOSの画面をすっきりと整理できるはずです。

Appleは、Apple TVの発売1週間目となるこの期間、ユーザーエクスペリエンスの向上を目指し、ここ数日でApp Storeに「トップチャート」と「カテゴリー」セクションを追加しました。AppleがApple TVにフォルダ機能を追加する時期、あるいはそもそも追加されるのかどうかは不明ですが、MacTrastはそれが早く実現することを期待しています。