アラブ首長国連邦に計画中のアップルストアは世界最大規模になる可能性

アラブ首長国連邦に計画中のアップルストアは世界最大規模になる可能性

中東ライフスタイルウェブサイトEDGARDaily.comの最新レポートによると、アラブ首長国連邦(UAE)に計画中のアップル直営店は、同社がこれまでに建設した店舗の中で最大規模になる可能性があるという。アップルは先週、UAEに将来オープンする店舗の求人募集を開始した。

モール・オブ・ジ・エミレーツ
モール・オブ・ジ・エミレーツ

EDGARDaily、MacRumors経由:

非公開の情報筋によると、Apple史上最大となるこの店舗は、当初は現在の映画館の跡地として計画されていたとのことです。最近の求人広告の掲載時期から判断すると、2015年第1四半期に開店予定である可能性があります。

ドバイにあるモール・オブ・ジ・エミレーツは2005年9月にオープンし、700店舗を擁し、240万平方フィートを超える敷地面積を誇ります。モール内には2軒の5つ星ホテルと、中東初の屋内スキーリゾートも併設されています。

アップルのCEOティム・クック氏は2月に同国を訪問し、アップルの販売店で写真撮影に応じ、UAEのシェイク・モハメッド・ビン・ラシッド・アル・マクトゥーム首相と会談しているところが目撃されている。

Apple の通常の小売店の採用パターンに基づくと、Mall of the Emirates Apple Store は 2015 年 2 月頃にオープンすると予想されます。