「機長より、モバイル機器のご利用がご自由になられる旨の合図をいたしました。」次回、この言葉、あるいは似たような言葉を耳にしたとき、Wi-Fi対応のサウスウエスト航空のフライトにご搭乗中であれば、Dish NetworkのおかげでiPadで無料のライブTVを視聴できるかもしれません。
CNET:
同航空会社とディッシュは提携し、同社のWi-Fi対応機400機以上で乗客にライブTVと最大75本のオンデマンド番組へのアクセスを提供する。
ディッシュの競合企業であるディレクTVは長年にわたりジェットブルーと提携しており、座席背面に独自の衛星放送サービスを提供しています。ジェットブルーはまた、今年中に機内高速Wi-Fiを無料で提供すると発表しています。
Dish は特に iPad に言及していますが (これは現在、サブスクリプション契約で iPad が無料になるというオファーと関係があるかもしれません)、広報担当者は、このサービスは Web ブラウザを搭載したほとんどの Wi-Fi 対応デバイスで利用できるため、Android デバイスや Windows デバイスでも問題なく利用できるはずだと述べています。
ディッシュは提携開始にあたり、テレビ・ラジオCMに登場する「ボストン・ガイズ」を起用し、サウスウエスト航空の機内で乗客にiPadを無料配布した。このおじいちゃんキャラクターが、座席のトラブルを解決するために野球のバットを持参していたかどうかは不明だ。