リッチー氏:iPhone 5Sは8月に発売予定、新型iPadは来月にも登場

リッチー氏:iPhone 5Sは8月に発売予定、新型iPadは来月にも登場

iPhone と iPad の噂が徐々に流れ始めてきたと思った矢先、iMore の Rene Ritchie 氏が今朝、Apple が次世代 iPhone (iPhone 5S と呼ばれる) を今年 8 月にリリースする予定であり、新しい第 5 世代 iPad と第 2 世代 iPad mini が来月にも発売される可能性があると報じました。

iOSデバイスのDockコネクタが小さくなりました

リッチー:

iMoreは、AppleがiPhone 5Sの発売を今夏(現時点では8月)に予定していることを突き止めました。次世代iPad、おそらくiPad 5、そしておそらくiPad mini 2も早ければ4月にも発売される可能性があります。

Appleが2世代ごとに新デザインを発表する傾向にあることから、予想通りiPhone 5SはiPhone 5と似たデザインになると思われますが、プロセッサとカメラがアップグレードされるでしょう。昨日、アナリストのミンチー・クオ氏は、Appleが6月に次世代iPhoneを発表し、低価格モデルも発表するだろうと主張しました。リッチー氏とクオ氏はどちらも優れた実績を誇っているため、どちらの報道がより信頼できるか判断するのは困難です。

iPhone 5では、Appleは筐体の薄さを薄めながらも、全体的な品質はほぼ同等、あるいはわずかに向上した程度にとどめました。筐体の大きさ、あるいはその欠如を考えると、それ自体がエンジニアリングの偉業と言えるでしょう。iPhone 5Sでは、基本的に同じ筐体でありながら、はるかに高性能なカメラを搭載するなど、iPhoneの光学性能の水準を再び引き上げることを目指しています。SクラスiPhoneのこれまでの歩みを考えると、これは大きな驚きではありません。

iPad に関して言えば、Apple は新しい iPad ハードウェアを春にリリースするのが通例だが、iPad mini と第 4 世代 iPad が 10 月にリリースされたばかりであることを考えると、その時期は多くの顧客が予想するよりも早く来る可能性が高く、最先端デバイスはわずか数か月後にはそれほど魅力的ではなくなるだろう。

リッチー氏はまた、これまでの噂通り、iPad miniにRetinaディスプレイが搭載されるかどうかは不明だと指摘している。しかし、Retinaディスプレイが搭載されないと、iPad miniの購入を控えて第2世代を待っていた人にとっては大きな失望となるだろう。

しかし、iPad miniのRetinaディスプレイ搭載はまだ目前に迫っているようには思えません。Appleは、現行モデルよりも価格が高かったり、バッテリー駆動時間が劣るiPadをリリースするつもりはありません。そのため、もし次期iPad miniが4月に発売されるとしたら、スペックが強化されるか、Retinaディスプレイ以外の差別化要因が採用される可能性があります。近いうちに詳細が明らかになることを期待しましょう。

リッチー氏は過去にもこうした情報源として優れた実績を残してきましたが、実際に発表されるまでは公式発表は不可能です。Appleが考えを変える可能性は常にありますし、iMoreの情報源が少なくとも一部の詳細を誤っている可能性もあります。いずれにせよ、新型iPhoneやiPadの発売が、Appleの株価を不運な下落から回復させる一助となることを期待しましょう!