iMac ProにA10 Fusionチップ搭載、常時起動「Hey Siri」機能など搭載か

iMac ProにA10 Fusionチップ搭載、常時起動「Hey Siri」機能など搭載か

Appleの「BridgeOS 2.0」コードとmacOSを精査している開発者たちは、次期iMac Proに512MBのRAMを搭載したA10 Fusionチップが搭載される可能性があると考えている。このチップにより、コンピュータの電源がオフの場合でも「Hey Siri」が常時起動する機能が可能になる可能性がある。

iMac ProにA10 Fusionチップ搭載、常時起動「Hey Siri」機能など搭載か

開発者のジョナサン・レビン氏、スティーブン・トラウトン・スミス氏、ギルヘルメ・ランボー氏は週末にその可能性について熟考した。

トラウトン・スミス氏は、A10 はコンピューターの起動プロセスとセキュリティを管理し、常時オンの「Hey Siri」をサポートする可能性があると述べています。

https://twitter.com/stroughtonsmith/status/931994004887044097

https://twitter.com/stroughtonsmith/status/931999388364353536

ランボー氏はトラウトン=スミス氏に同意し、「Hey Siri」の設定プロセスとBridgeOSの起動音の両方を共有した。

確認済み:「Hey Siri」がMacに登場します pic.twitter.com/Dw9bRAzbxD

— ギリェルメ・ランボー (@_inside) 2017年11月18日

BridgeOS にはブートチャイム音があります🤔 pic.twitter.com/ofupY9RZt8

— ギリェルメ・ランボー (@_inside) 2017年11月18日

さらに、Pike's Universum のブログ投稿では、Mac ファームウェア ファイルを詳しく調べた結果、次期 iMac Pro にはモバイル接続に関するデータが含まれており、「iPhone を探す」サービスと同様に盗難防止に使用できる可能性があると述べています。

最も安価なiMac Proでも4999ドルと、現在販売されているどのiMacモデルよりもはるかに高価です。ましてや1万5000ドルを超える最上位モデルはなおさらです。27インチのコンピュータは簡単に持ち去られてしまうので、Appleが「iMac Proを探す」タイプの盗難防止機能を導入する理由はそこにあるのかもしれません。正確なGPS位置情報を自宅に報告する機能です。しかも、この機能をオフにすることはできません…。

iMac Proは6月のAppleの世界開発者会議(WWDC)で発表され、12月に発売予定です。このハイエンドMacの価格は4,999ドルからとなります。

(MacRumors経由)