Appleは、最新のiPhoneおよびiPad専用のiOS 9.2.1アップデート版をリリースしました。iTunes経由でのみインストール可能なこの新バージョンは、サードパーティの修理サービスでアフターマーケットパーツを使用してiPhoneを修理した際に一部のiOSユーザーが表示していた「エラー53」メッセージに対処しています。
非正規のサービスセンターでiPhoneを修理したユーザーから、修理後に「エラー53」メッセージが表示されたとの報告があった。このエラーは、修理に使用された部品が一致しなかったために発生し、デバイスがTouch IDの検証チェックに失敗したという。
iOS のアップデートまたは復元中に Touch ID の検証に失敗すると、Touch ID と、顧客の指紋情報を保存する関連セキュリティ領域を保護するために、iPhone は自動的に無効になり、ある意味では「レンガ造り」になります。
この問題が最初に報告された際、Appleは、このエラーは悪意のあるTouch IDセンサーの使用を防ぐための意図的なものだとして説明しました。影響を受けた顧客はAppleの説明に不満を抱き、この問題をめぐってAppleを相手取った集団訴訟が提起されました。
本日公開されたアップデートにより、「エラー53」の問題の影響を受けたiPhoneおよびiPadが完全に動作する状態に戻り、今後同様の修理によってデバイスが完全に使用不能になることがなくなります。ただし、Touch IDは利用できなくなります。
Appleのサポートドキュメントでは、「エラー53」の問題を解決する方法が説明されています。
エラー53が表示されたり、iPhoneまたはiPadをアップデートまたは復元できない場合
iPhone または iPad をアップデートまたは復元するためのサポートを受けるには、次の手順に従ってください。
iOSデバイスにTouch IDが搭載されている場合、iOSはアップデートまたは復元時にTouch IDセンサーがデバイスの他のコンポーネントと一致しているかどうかを確認します。このチェックにより、デバイスとTouch IDに関連するiOS機能のセキュリティが確保されます。
iOSが未識別または予期しないTouch IDモジュールを検出した場合、チェックは失敗します。例えば、不正な画面交換や故障した画面交換は、チェックに失敗する原因となる可能性があります。
Touch IDのチェックに失敗した場合、アップデートは完了しません。デバイスに「iTunesに接続」画面が表示されるか、コンピュータのiTunesに「iPhone [デバイス名] を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました (53)」のようなメッセージが表示されます。
以下の手順に従ってください
- iTunes が最新バージョンであることを確認してください。
- デバイスを強制的に再起動します。
- デバイスの復元をもう一度試してください。
- デバイスの復元を試みてもエラー53が表示される場合は、Appleサポートにお問い合わせください。復元が完了せず、別のエラーコードが表示される場合は、対処法をご確認ください。
画面やその他の部品を交換した場合
iPhone または iPad の画面が Apple サービスセンター、Apple Store、または Apple 正規サービスプロバイダで交換された場合は、Apple サポートにお問い合わせください。iPhone または iPad の画面またはその他の部品が Apple 以外の場所で交換された場合は、保証期間外の修理料金について Apple サポートにお問い合わせください。
AppleはTechCrunch経由で次のような謝罪を発表しました 。
一部のお客様のデバイスでは、iOSアップデート、またはMacまたはPC上のiTunesからの復元を試みた後、「iTunesに接続してください」というメッセージが表示されることがあります。これはiTunesでエラー53として報告され、デバイスがセキュリティテストに失敗した際に表示されます。このテストは、デバイスが工場出荷前にTouch IDが正常に動作するかどうかを確認するために設計されています。
本日、Apple は、このエラー メッセージに遭遇した顧客が Mac または PC 上の iTunes を使用してデバイスを正常に復元できるようにするソフトウェア アップデートをリリースしました。
ご不便をおかけして申し訳ございません。これは工場テストとして設計されており、お客様に影響を与えるものではありません。この問題に基づき、保証対象外のデバイス交換を有償でご購入いただいたお客様は、払い戻しについてAppleCareまでご連絡ください。
iOS 9.2.1のアップデート版はiTunes経由でのみ入手可能で、OTA(ワイヤレス)アップデートをご利用のお客様にはご利用いただけません。このアップデートは、iPhone 6、6s、6 Plus、6s Plus、iPad mini 3、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad Proにダウンロードできます。
(MacRumors経由)