Apple Payは2016年にスターバックス、KFC、チリーズで利用可能になる予定

Apple Payは2016年にスターバックス、KFC、チリーズで利用可能になる予定

Apple Pay担当バイスプレジデントのジェニファー・ベイリー氏は、木曜日にカリフォルニア州ハーフムーンベイで開催されたRe/code主催のCode Mobile Conferenceで講演しました。彼女は、カフェインメーカーのスターバックスが2016年初頭に店舗でApple Payのモバイル決済サービスを導入する予定であると述べました。一部の店舗では、今年後半にパイロットプログラムとしてApple Payの導入を開始する予定です。

Apple Payは2016年にスターバックス、KFC、チリズで利用可能になる予定

マックルーマーズ:

スターバックスはアップルと提携し、今年中に米国の一部の店舗でアップルペイのパイロットプログラムを開始し、その後2016年初頭に米国内の直営スターバックス店舗約7,500店舗にアップルペイを展開する計画だ。アップルペイの決済サービスはスターバックスのロイヤルティプログラムと連携されるが、アップルペイで購入したスターバックスの顧客がスターバックスの特典を獲得できるかどうかは不明だ。

スターバックスは現在、店舗での支払いに独自のバーコード決済システムを使用しています。スターバックスのiOSアプリはApple Payに対応していますが、現時点ではスターバックスカードへのチャージにのみ利用可能です。

Apple Payは来年からKFCとChili'sでも利用可能になります。Chili'sのお客様は、テーブルで直接Apple Payを使ってお支払いいただけます。

「KFCは私にとって特別な場所です。人生初の仕事だったんです」とベイリー氏は語った。「迅速な決済を求めるクイックサービスレストランへの支持が高まっています。」

ベイリー氏は、アップルが「NFCに全面的に注力している」と述べ、モバイル決済にとってNFCは「現時点で最高の技術」だと述べた。