報道:Apple、iOS 8でiPadの分割画面マルチタスク機能を提供へ

報道:Apple、iOS 8でiPadの分割画面マルチタスク機能を提供へ

本日の新しいレポートによると、Apple は次期 iOS 8 モバイル オペレーティング システムの機能として、Microsoft Surface のようなマルチタスク機能を iPad に提供するとのことです。

マルチタスクエア

9to5Macのマーク・ガーマン氏:

開発中の機能強化に詳しい情報筋によると、iOS 8はApple iPadの機能を、分割画面マルチタスク機能によって大幅に強化する見込みです。関係者によると、この機能により、iPadユーザーは2つのiPadアプリケーションを同時に起動・操作できるようになります。これまで、Appleが開発したアプリケーションもApp Storeで入手できるアプリケーションも、iPadアプリケーションはそれぞれ個別にフルスクリーン表示でのみ使用可能でした。

iPad の分割画面マルチタスクが実際に iOS 8 の一部である場合、ユーザーが画面上に複数のアプリを表示できるようにする Microsoft Surface の人気の「スナップ」マルチタスク機能と同様に動作すると思われます。

9to5Macの情報筋によると、この機能によりアプリ間の連携が強化されるという。 例えば、ユーザーはテキスト、動画、画像などのコンテンツをあるアプリから別のアプリにドラッグできるようになる。Appleは、開発者がアプリ同士が連携する設計を行えるようサポートを開発中だと言われている。 

分割画面マルチタスク機能は、多くのiPadユーザーから長らく待望されてきました。この機能は9.7インチiPad画面を念頭に設計されていると言われており、iPad miniの小さな画面で動作するかどうかは不明です。また、この機能は横向き表示でのみ動作すると報じられています。この機能の可能性が報じられれば、大画面の「iPad Pro」への期待はさらに高まるでしょう。

iOS 8は、6月のApple Worldwide Developers ConferenceでOS X 10.10とともに発表される予定です。

(iOS 8 iPad マルチタスク モックアップは Michael Steeber 氏によって作成されました。)