ブラックマジック、Thunderbolt搭載の新3Dキャプチャーボックスを発表、披露

ブラックマジック、Thunderbolt搭載の新3Dキャプチャーボックスを発表、披露

ThunderboltはMacBook ProとiMacに搭載され、Mac ProとMac Miniにもまもなく搭載される予定です。メーカー各社もこの新しいインターフェースに対応した製品のリリースに向けて準備を進めています。BlackMagicは、Thunderboltを搭載した新しい3Dキャプチャーボックスを発表しました。

このレポートは、日本のブログ「Macotakara」(もちろん翻訳済み)から提供されたもので、同ブログはすでに「UltraStudio 3D」と呼ばれる新デバイスを触る機会を得たとのことです。このデバイスはThunderbolt対応の3Dキャプチャーと、HDMIやその他のインターフェースを介した再生に対応しています。Macotakaraが確認したデバイスには、公式サイトには1つしか記載されていないにもかかわらず、Thunderboltポートが2つ搭載されていました。下のビデオでは、Thunderbolt対応のPromise R6 Pegasus RAIDも搭載された、セットアップ全体の動作が確認できます。

このセットアップはうまく機能し、RAIDへの完璧な録画と外部ディスプレイでのリアルタイムプレビューが可能です。これはまさに新しいFinal Cut Pro X(最近リークされ、近日発売される可能性があります)がまさにその用途に適しており、このようなハードウェアが店頭に並ぶ前に新しいFCPがリリースされることを期待しています。皆さんのご意見をお聞かせください!コメント欄でご意見をお聞かせください!