AppleのiOSバージョンのコード名が明らかに

AppleのiOSバージョンのコード名が明らかに

Google の Android プラットフォームは、常に Honeycomb、Gingerbread、Ice Cream Sandwhich などの公開コード名が付けられてきましたが、Apple の iOS コード名は無視されることが多く、一般の注目を集めることはほとんどありません。

Apple がさまざまな iOS リリースに使用したコードネームが気になる方のために、TiPb は開発者の Steven Troughton-Smith が Twitter でコードネームを明らかにし、各バージョンが有名なスキーリゾートにちなんで名付けられていることを指摘しています。

  • 1.0 – アルパイン(1.0.0 – 1.0.2:天国)
  • 1.1 – リトルベア(1.1.1: スノーバード、1.1.2: オクトーバーフェスト)
  • 2.0 – ビッグベア
  • 2.1 – シュガーボウル
  • 2.2 – ティンバーライン
  • 3.0 – カークウッド
  • 3.1 – ノーススター
  • 3.2 – ワイルドキャット(iPadのみ)
  • 4.0 – アペックス
  • 4.1 – ベイカー
  • 4.2 – ジャスパー(4.2.5 – 4.2.10:フェニックス)
  • 4.3 – デュランゴ
  • 5.0 – テルライド
  • 5.1 – フードゥー

これらは OS X で使用されている猫の名前ほど素敵ではなく、Apple がメディアに公開することはめったにありません。Apple はコード名でさらにレベルアップするべきでしょうか、それともこの知識は Apple オタクの中でも最もオタクな人たちの間の秘密としておいた方が良いのでしょうか?