確かに、Nest サーモスタットをインストールして iPhone から制御したときは、怠惰の頂点(どん底?)に達したと思ったかもしれませんが、ポケットから iPhone を取り出さなければならないという問題があります...
Nest iPhone アプリの最新アップデートでは Apple Watch のサポートが追加されたため、ポケットに手を入れて iPhone を取り出すという労力はもう必要ありません。
バージョン5.6.0の新機能
新しいカメラ機能をいくつかご紹介します。-
Spaces では、Nest 製品を部屋ごとにグループ化し、すべてのカメラを一度に確認できます。Wi-Fi に接続している場合は、すべてのカメラのライブビューが表示されます。-
パスワードで保護されたカメラのライブビューを共有できます。おばあちゃんも、video.nest.com で子供たちの様子を見ることができます。-
Dropcam Pro は 1080p に対応しています。-
自動ビデオ品質調整機能により、鮮明な映像を途切れることなく撮影できます。Apple Watchのサポートも追加されました。Nestサーモスタットを手首から操作できるようになりました。
ご覧のとおり、アプリにはカメラ関連の改善もいくつかあり、Nest 製品を部屋ごとに「スペース」にグループ化する機能、パスワードで保護された Nest カメラの「ライブ」ストリームを共有する機能、Dropcam Pro の 1080p サポートなどが含まれています。
でも、そうですね…一番重要なアップデートはApple Watchのサポートです。あとは、手首を上げてもう片方の手で画面をタッチする必要がないようにできれば…
Nestアプリは無料で、iOSデバイス(およびApple Watch)でApp Storeから入手できます。[こちらからダウンロード]
(9to5Mac経由)