iOSデバイス間でiMessageの会話を同期する方法

iOSデバイス間でiMessageの会話を同期する方法

Appleの公式iOS 5機能ページによると、iMessageで送受信されたメッセージはデバイス間で自動的に同期されるはずです。しかし残念ながら、これは必ずしもすぐには機能しない場合があります。幸いなことに、同期させる簡単な方法があります。

Appleより:

ここから始めて、そこで終える
1 台の iOS デバイスで会話を開始し、別のデバイスで会話を続けます。

問題は、発信者番号としてどのアドレスが設定されているのかということです。iPhoneはデフォルトで電話番号を発信者番号として使用するように設定されていますが、iPod touchとiPadはメールアドレスを使用するように設定されています。

すべてのデバイスの発信者番号を同じメールアドレスに設定すると、この問題は解決し、同期が自動的に開始されます。手順は以下のとおりです。

  • 設定アプリを開く
  • 下にスクロールしてメッセージを選択
  • 発信者IDセクションをタップします
  • 使用するプライマリメールアドレスが発信者IDとして設定されていることを確認してください(横にチェックマークが付いています)

以上です!うまくいくことを願っています。AppleがなぜiMessageの同期をこのように制御することにしたのかは分かりませんが、これまで問題を抱えていた方にとっては、これはまさに魔法のような解決策です。

さらに役立つヒントについては、「ハウツー」カテゴリにアクセスして、チュートリアルの完全なコレクションをご覧ください。