米国上院は火曜日、物議を醸しているサイバーセキュリティ情報共有法案(CISA)を74対21の賛成多数で可決した。同様の法案は既に下院で可決されており、両法案はホワイトハウスに送られ、オバマ大統領の署名を得る前に統合される可能性が高い。
アップルをはじめとするテクノロジー企業は、サイバーセキュリティの脅威に関する情報を企業間だけでなく政府とも共有することを可能にするこの法案に反対を表明していた。プライバシー擁護団体は、この法案が「セキュリティ保護を装った新たな政府監視メカニズム」を隠蔽しているとして、議会に廃案を求めていた。
「私たちは現在のCISA提案を支持しません」とAppleは述べた。「お客様からの信頼は私たちにとって何よりも重要であり、セキュリティのためにお客様のプライバシーを犠牲にすべきではないと考えています。」
Apple、Twitter、Yelp、Wikipediaなどのテクノロジー企業はこの法案に反対した。Google、Amazon、Facebook、Microsoftで構成されるコンピュータ通信産業協会(CCIIA)は、この法案の現状を支持せず、上院に修正を促していた。