iFixitの第5世代iPod Touchの分解

iFixitの第5世代iPod Touchの分解

iPhone 5 イベントで発表された第 5 世代 iPod touch を手に入れる人が増えており、iFixit はいつものように Apple の最新 iPod を分解して内部構造を確認しました。

最近の Apple 製品ではよくあることですが、iFixit は修理しやすさのスコアを 3/10 と低くしています (iPhone 5 は例外的に 7/10 でしたが)。つまり、素人が修理のために開けるのはほぼ不可能だということです。

iFixit がロジックボード上で発見したものの完全なリスト:

  • Apple A5デュアルコアプロセッサ、4GB(512MB)のモバイルDDR2 RAMを搭載。A5のH9TKNNN4KDBRCRシルクスクリーンラベルで表示。
  • 東芝 THGBX2G8D4JLA01 256GB (32GB) NANDフラッシュ
  •  Apple 3381064 ダイアログ電源管理 IC (Apple 338S1131 に類似)
  •  村田製作所 339S0171 Wi-Fiモジュール
  •  Broadcom BCM5976 タッチスクリーン コントローラー
  • Apple 338S1116は現時点では不明です(ただし、iPhone 5に搭載されているApple 338S1117と非常によく似ています)。
  • STマイクロエレクトロニクスの低消費電力3軸ジャイロスコープ(AGD3/2229/E5GEK)
  • テキサス・インスツルメンツ 27AZ5R1 タッチスクリーン SoC
  • STマイクロエレクトロニクス 2226 DSH CKBEV
  • NXPセミコンダクターズ 1608A1

分解から得られた主なポイントは次のとおりです。

  • 非常に困難ではありますが、ケースを開けてコンポーネントを交換することは不可能ではありません。
  • バッテリーの両側には切り込みがあり、背面ケースからこじ開けるのがかなり簡単になります。
  • 多くのコンポーネントがはんだ付けされているため、いずれかの部品が壊れた場合、非常に困難または非常に高価な修理が必要になります。
  • Touchには外付けネジがありません。代わりに、クリップと接着剤の組み合わせにより、ケースを開けるのが困難になっています。
  • ロジックボードに接続されたケーブルは上部を通り、下部で接続されるため、ボードを取り外したりケーブルを外したりすることが困難です。

これは間違いなく興味深い分解で、iPod touchの内部構造を正確に知るための素晴らしい方法です。分解の全過程の詳細は、こちらでご覧いただけます。