スプリント、「iPhone for Life」プランに12ヶ月オプションを提供

スプリント、「iPhone for Life」プランに12ヶ月オプションを提供

Sprintは、iPhoneユーザーを自社のモバイル回線に引き込むための積極的なキャンペーンを継続しており、「iPhone for Life」プランに新たな12ヶ月プランを追加しました。この新しいオプションにより、ユーザーは12ヶ月ごとに古いiPhoneを新しいiPhoneと交換できます。

Sprint iPhone for Lifeチャート

CNET:

新プランでは年間アップグレードが可能となり、月額30ドルからご利用いただけます。また、iPhone 5Sのリースも開始されます。どちらのオプションも11月14日からご利用いただけます。iPhone本体価格に加えて、通話、テキストメッセージ、データ使い放題の50ドルプランにご加入いただく必要があります。

プリント社の当初の「iPhone for Life」プランでは、顧客は月額わずか20ドルで新型iPhone 6をリースし、2年後に新モデルと交換できるというものだった。

スプリントは新たな活力を見せており、新CEOマルセロ・クラウレ氏の下で積極的に新規顧客の獲得に努めています。当初導入された「for Life」プランは、競合キャリアのオファーに誘われてスプリントの顧客が離れていく中で、契約者数の減少を遅らせることを目的としていました。しかし、スプリントは新たなプランでその期待をさらに高めています。

基本の16GB iPhone 6モデルを選んだ顧客は、新しい12ヶ月プログラムでは月額30ドルを支払うことになるが、64GBのiPhone 6の場合は月額35ドル、128GBのiPhone 6の場合は月額40ドルに料金が上がる。iPhone 6 Plus端末は、月額35ドル(16GB)、40ドル(64GB)、45ドル(128GB)でリースされる。

注意点:iPhone for Lifeプランでは、お客様はiPhoneを所有しません。契約期間終了後、お客様はデバイスを月単位でリースし続けるか、デバイスを完全に購入するか、Sprintに返却するかを選択できます。

スプリントはまた、iPhone 5S 32GBを月額21ドルで提供し、iPhone 5S 64GBを月額24ドルでリースする予定だ。