オンデマンドストリーミングサービスのHuluは、次にライブテレビストリーミングという魅力的な世界に足を踏み入れることになるかもしれない。(川?小川?小川?)
ウォール・ストリート・ジャーナルの 情報筋によると、HuluのライブTVサービスは早ければ2017年第1四半期にも開始される可能性があるという。ディズニーとフォックスはこの人気サービスの共同所有者であり、両社は新しいライブサービスに自社のチャンネルラインナップを含める交渉を終えつつあると報じられている。
Huluは他のコンテンツプロバイダーとも協議中と言われているものの、Appleが検討中と言われているバンドルサービスや、現在Sling TVが提供しているようなサービスに発展することは予想されていない。WSJの情報筋によると、Huluのもう一つのパートナーであるNBC/Universalは、チャンネルのライセンス供与についてまだ合意に至っていないという。
新サービスの加入者は、ライブTVサービスにアクセスするためにHuluの既存加入者である必要はありません。月額40ドルのサブスクリプションパッケージが検討されていると言われています。これは、競合のSling TVやPlayStation Vueよりも高額になることを意味します。また、WSJの情報筋によると、新サービスにはターゲティング広告が含まれる予定です。さらに、オンデマンド機能やDVRのような機能も含まれる可能性があります。
AppleがApple TVセットトップボックス向けにライブテレビストリーミングパッケージを開発中との噂は以前からあったが、最近の報道によると、計画は保留されているようだ。Appleは月額30ドル程度の「スキニー」チャンネルバンドルを提供したいと考えているが、コンテンツプロバイダーは自社チャンネルを除外することに消極的で、バンドル価格が上昇する可能性があるため、この計画は難航していると言われている。