こんなの、滅多にお目にかかれません。1985年製のAppleハードドライブのプロトタイプと思われるものがeBayで売りに出されています。Appleロゴが入った半透明のケースに入っており、動作不良ではあるものの、なかなか魅力的なコレクターズアイテムのようです。
リストの説明によると、これは HD20 でも SCSI でもないことからプロトタイプである可能性があるようです。
透明なケースに入った未知のApple NISHAハードドライブ
コントローラボードは1985年製です。
ケースを開けてメカニズムを確認しました。
これはHD20でもSCSIでもありません。
プロトタイプのようです。
入札がどれほど激しくなるかは様子見ですが、この記事を書いている時点では81ドルです。一体いくらになるのか、誰にも分かりません。