ロイズ銀行のApple Payサポートが開始に向けて準備中

ロイズ銀行のApple Payサポートが開始に向けて準備中

Apple Payが今夏初めに英国でサービスを開始した際、対応銀行リストにロイズが含まれていなかったのは特筆すべき点でした。しかし、ロイズも近々Apple Payのサポートリストに加わる可能性があるようです。

ロイズ銀行のApple Payサポートが開始に向けて準備中

9to5Mac:

複数の読者が指摘しているように、英国在住者はウォレットにロイズカードを追加できるようになり、手続きもほぼ完了しましたが、最後に利用規約が表示されるところでアプリにエラーが表示されます…

これは、ロイズの顧客が Apple Pay にカードを追加しようとしたときに受け取った以前の「発行会社はまだこのカードをサポートしていません」というエラーからの変更です。

また、英国のApple Pay対応銀行リストにまだ含まれていないのがバークレイズです。同行はAppleの非接触型決済システムに「非常に期待している」と述べており、将来的には対応していく予定ですが、具体的な対応開始日はまだ発表していません。

今週初め、英国カード協会は、Apple Payやその他の非接触型決済の限度額を英国内での取引ごとに30ポンドに引き上げると発表した。

Apple Payは6週間前に英国で導入され、Visa、MasterCard、American Expressなどのクレジットカード発行会社が対応しています。Apple Payを顧客に提供している英国の銀行には、First Direct、HSBC、MBNA、Nationwide、NatWest、Royal Bank of Scotland、Santander、Ulster Bankなどがあります。