BBC iPlayerが第4世代Apple TVで利用可能に

BBC iPlayerが第4世代Apple TVで利用可能に

BBCは、英国の視聴者向けに第4世代Apple TV向けのBBC iPlayerの提供を開始しました。Appleのセットトップボックスの所有者が、この人気ストリーミングサービスにアクセスできるのは今回が初めてとなります。

BBC iPlayerが第4世代Apple TVで利用可能に
スクリーンショットのクレジット: Twitterユーザー@BrianKSaxon、MacRumors経由

BBC:

BBC iPlayer ファンにとってはクリスマスが早くも到来。BBC のクリスマス番組の豊富なラインナップに合わせて、本日から新しい Apple TV での提供が開始されました。

また、11 月に BBC ストアが開始されたことで、BBC iPlayer のネイティブ モバイル アプリやタブレット アプリを使用してサインインするユーザーは、BBC ストアで購入したコンテンツをアプリから直接ストリーミングできるようになり、ユーザーの好みや嗜好に合わせてカスタマイズされた番組の推奨も受けられるようになりました。

BBC iPlayer責任者のダン・テイラー=ワット氏は次のように述べています。「クリスマスは、視聴者の皆様が新しいデバイスを手に取り、BBCの素晴らしいクリスマス番組を閲覧・発見する時期として、BBC iPlayerを利用する方が多い時期です。新型Apple TVでiPlayerが利用可能になったことで、BBCの幅広い番組を幅広くお楽しみいただける新たな機会を提供できることを大変嬉しく思います。また、モバイルアプリとタブレットアプリのアップデートにより、視聴者の皆様によりパーソナライズされたBBC番組のおすすめを提供できるようになったほか、BBCストアで購入したコンテンツをiPlayerアプリから直接ストリーミングできるようになりました。」

iPlayerアプリは以前の世代のApple TVでは利用できませんでした。今年初めに第4世代のApple TVが発表された際、BBCは新型Apple TVにiPlayerを搭載する予定はないと表明していました。しかし、10月に発売される頃には、BBCは方針を転換し、Apple TV版のiPlayerアプリを提供すると発表しました。