このMacのヒントはMark Greentree氏によるもので、元々はMark氏のブログ「Everyday Mac Support」に掲載されていました。Mark氏のその他のヒントについては、彼のサイトをご覧いただくか、Twitterでフォローするか、こちらのアーカイブ記事をご覧ください。
たとえば、iTunes ストアを閲覧中に、誰かにプレゼントしたいと思う曲を見つけたとします。
価格の横にある矢印ボタンをクリックするだけで、次のドロップダウン メニューが表示されます。
この例のように「Gift A Song」を選択すると、次の画面が表示されます。
上から順に、このギフトを電子メールで送信するか、自分で印刷するかを選択できます。
まず、ギフトをメールで送る場合、ご自身のお名前、受取人の名前、メールアドレスをご入力いただく必要があります。また、続行するには受取人のメールアドレスの確認も必要となります。個人的なメッセージを入力し、「続行」をクリックしてください。
非常に寛大な場合は、複数の電子メール アドレスを入力してコンマで区切るだけで、複数の受信者に送信できることにご注意ください。
ギフトを誰かに直接または郵送で届けたい場合は、「ギフトを自分で印刷」というオプションをクリックすると、次のフォームが表示されます。
自分の名前、受信者の名前、個人的なメッセージを入力し、「続行」を押して、指示に従うだけです。
これら 2 つの手順は、iTunes Store にあるすべてのコンテンツに使用できます。
ギフト券のクレジットを別の人に贈ることはできませんのでご注意ください。ギフト券を発行するには、iTunesアカウントにクレジットカードを登録する必要があります。
また、これは非常に重要ですが、問題のギフト券は、それを購入した iTunes ストアからのみ引き換えることができます。
たとえば、オーストラリアにいて、ギフト券を米国内の人に電子メールで送信したり、印刷して送ったりしたい場合は、米国の iTunes アカウントを登録し、そこから該当する金額をギフトとして送る必要があります。