今週のKickstarter:SideCar – ノートパソコンとタブレットを接続するコネクタ

今週のKickstarter:SideCar – ノートパソコンとタブレットを接続するコネクタ

外出先でiPadをMacBookのセカンドスクリーンとして使うことはありますか?スタンドを立てたり、ノートパソコンの画面の横に立てかけたりするのは、ちょっと面倒ですよね。そんな時に役立つのが、SideCar。iPadとMacBookを並べて使える、画期的な小型デバイスです。

Sidecarのウェブサイトから:

一緒にいるともっと良くなるよ!

タブレットとノートパソコンをお持ちですか?外出先でも生産性を高めたいと思いませんか?SideCarを使えば、2つのデバイスを連携して使うことができます。SideCar™は、タブレットとノートパソコンをスマートかつ安全に連携させます。タブレットをノートパソコンの小さな画面の外部モニターとして(サードパーティ製アプリを使用)使用したり、ノートパソコンの画面のすぐ横でタブレットを操作することもできます。

サイドカー2

SideCarをノートパソコンにスライドさせ、タブレットをSideCarの反対側に差し込むだけです。面倒な接着剤や糊、マジックテープは不要。SideCarだけでしっかり固定できます。耐久性に優れた環境に優しいシリコン製のSideCarは、デバイスをしっかりと固定し、傷から守ります。

SideCarを初めて見た時、まず思ったのは「なぜ今まで知らなかったんだろう?」でした。外出先でiPadをセカンドスクリーンとして使える、シンプルで独創的なソリューションです。

サイドカー1

SideCar の開発者は、これをすべてのラップトップとタブレットの架け橋とみなしていますが、最初はゆっくりと始めており、まずは Apple 互換製品で様子を見ているところです。

SideCarは、グリーン  ブラック の2色展開で 、コンピュータのサイズに合わせて Vintage と Deluxeの2つのモデルが用意されています。どちらのモデルも、初代iPadを除くすべてのiPadとiPad miniをサポートしています。

寄付する前に、以下の情報を必ず読んで、SideCar をデバイスで使用できるかどうかを確認してください。

  • ビンテージ: 第 2 世代 MacBook Pro (2009 以降) および第 3 世代の非 Retina ディスプレイ Macbook Pro に適合します。
  • デラックス: 第 3 世代 Retina ディスプレイ搭載 MacBook Pro および MacBook Air に適合します。

注意:MacBook Air ユーザー:ノートパソコンのヒンジに過度の負担がかからないようにするため、SideCar は iPad mini のみで使用することを推奨しています。

最近追加されたすばらしい機能の 1 つとして、SideCar は iPhone 5、5s、5c とも互換性があります。

サイドカー_iphone

これはとてもシンプルで素晴らしいアイデアなので、市場に同様のデバイスが溢れていないとは信じがたいほどです。

わずか12ドルのご支援でSideCarをゲットできるだけでなく、もう1つの素敵な小物「ExoSleeve」も特典としてプレゼントいたします。この楽しいアクセサリーは、標準的なiPhone充電器に装着でき、あなたの大切な電源をパーソナライズ。どの充電器が自分のものかすぐに分かります。 鮮やかなグリーン、オレンジ、ピンク、ブルー、レッドの4色をご用意しています。

エクソスリーブ

SideCarのKickstarterサイトにアクセスして、もしこの製品が使えそうなら、ぜひ支援をお願いします。支援額は1ドル(心から感謝します!)から始まり、最高149ドル以上まであります。(この金額に達すると、Apple製品以外の方でも試用できるカスタムSideCarが作られます。えっ、まだApple製品以外を使っている人がいるの?驚きです!

SideCarは、米国ペンシルベニア州で誇りを持って製造されています。SideCarは地元のゴム・プラスチックメーカーが製造し、ExoSleevesはVenosが自社で製造しています。地元で製造することで、リードタイムの​​短縮や品質管理の確保といったメリットが得られるだけでなく、何よりも地元経済の活性化につながります。

KickstarterやIndiegogoで現在公開中のプロジェクトをご存知ですか?あるいは、もしご存知でしたら、ぜひ私たちにも見ていただきたいです。もしご存知でしたら、[email protected]までご連絡ください。プロジェクトの詳細と、なぜそれが今後のKickstarter/Indiegogoの「今週のプロジェクト」のテーマとしてふさわしいと思うのか、ぜひ教えてください。もしよろしければ、詳細についてご連絡いたします。